spatial autocorrelation 意味
日本語に翻訳
携帯版
- 空間的自己相関{くうかん てき じこ そうかん}
- spatial {形} : 空間{くうかん}の、空間{くうかん}に存在{そんざい}する、空間的広がりのある、空間的{くうかんてき}な Babies soon
- autocorrelation {名} : 《統》自己相関{じこ そうかん}
- autocorrelation {名} : 《統》自己相関{じこ そうかん}
- spatial {形} : 空間{くうかん}の、空間{くうかん}に存在{そんざい}する、空間的広がりのある、空間的{くうかんてき}な Babies soon understand the spatial relationships of things around them. 赤ちゃんはすぐに、周囲のものの位置関係を把握するようになる。 ------------------------------------
- spatial... spatial... 空間〔的〕[地球]; 空間[的][基礎]
- autocorrelation coefficient 自己相関係数
- autocorrelation function 自己相関関数{じこ そうかん かんすう}
- autocorrelation spectrometer autocorrelation spectrometer 自己相関型分光計[航宇]
- autocorrelation technique 自己相関法{じこ そうかん ほう}
- autocorrelation time 自己相関時間{じこ そうかん じかん}
- partial autocorrelation パーコール、偏自己相関方式◆【略】PARCOR
- autocorrelation function of a signal 信号{しんごう}の自己相関関数{じこ そうかん かんすう}
- partial autocorrelation coefficient 偏自己相関係数{へん じこ そうかん けいすう}
- velocity autocorrelation function 速度自己相関関数{そくど じこ そうかん かんすう}
- (spatial) resolution (spatial) resolution (空間)分解能[化学]〈95K3611:生体工学用語(生体システム部門)〉